
金森藤平商事(かなもりとうべいしょうじ)株式会社は、富山県高岡市を発祥の地とする創業400年以上の歴史を持つ会社です。
創業時は鋳物を作る製造業でしたが、同業他社に鋳物の材料を販売したことをきっかけに卸売業へ業態転換し、現在では金属・土木・電子材料などの産業素材から産業機械・落石防護柵・輸入塗料など、多岐に渡る分野の製品を取り扱っています。
また、最近ではドローン・3Dマッピングや情報通信機器を扱う輸入商社を子会社化し、多角化戦略をますます加速させています。
そんな弊社ではこの度、富山県高岡市にて1Day仕事体験イベントを開催いたします。見て、聞いて、触れて、交流して、ご自身の今後の就活にきっと役立つ内容となっております。
就活中もしくは、これから就活を始めようとお考えの学生の皆さま、ぜひ奮ってご参加ください。
◆日時
2025年7月および9月 毎週火曜日と金曜日(祝祭日を除く)
時間:10:00~16:00
(右のカレンダーをご覧ください。)
※〆切 :各日程の7日前までにお申し込みください。
※すべて同じ内容です。
※お一人様につき一回までとさせていただきます。
◆場所
金森藤平商事株式会社 高岡営業所
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-16 Map
電話 :0766-21-0921
◆対象
大学生の方を対象といたします。なお、学部・学科はともに不問です。
◆報酬
日給として10,000円支給いたします。(交通費込み)
◆スケジュールとカリキュラム
10:00~11:00 【業界説明・会社説明】
卸売業の業界についてご説明いたします。
専門商社と総合商社の違いや、中小企業と大企業の仕事内容の違い。そしてビジネスモデルとしてBtoBとBtoCの違いを把握していただき、今後の就職活動の視野を広げていただきます。
また、当社の会社説明を通して当社のような専門商社の中小企業の強みと弱みを理解していただきます。
求人票のチェックすべき点や給与、福利厚生の注意点などもお話ししますので今後の就職活動時のチェックポイントを見極めましょう。
11:00~12:00 【仕事体験】
商社の仕事とは何か、1日の具体的なスケジュール内容を披露し、営業マンが普段行っている企業調査から代金回収まで、どのような仕事をしているか詳しくご説明します。
説明の中では実際にお客様に提出する見積書を作成していただきます。
12:00~13:00 【ランチ】
当社創業の地周辺で鋳物工場をリノベイトした定食屋さん「ゆづら」で社員と一緒にランチをします。(代金は当社で負担いたします。)
13:00~14:00 【鋳物づくり体験・金屋町散策】
㈱KANAYAにて、当社が昔生業としていた鋳物製造の体験を通して、歴史に触れあっていただきます。
完成した“ぐい吞み”や小物入れは記念に持ち帰ることができます。
14:00~14:30 【仕事体験のつづき】
AMに引き続き内口銭と外口銭などの用語をご説明した後、見積書を作成していただきます。
14:30~15:30 【座談会】
若手社員も交えて、幅広い社員と交流をしながら座談会を行います。最近まで学生だった社会人にたくさん質問して、働くことのイメージを掴みましょう。
15:30~ 【質疑応答】
どんなことでもお答えします。気兼ねなくご質問ください。






何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
たくさんのご応募をお待ちいたしております。お申し込みはお電話(0766-21-0921)でも承っております。
Contact
取り扱い商品のお問い合せは、フォーム若しくは最寄りの事業所までご連絡下さい。