ガス衣類乾燥機「乾太くん」は一度使うと手放せない快適さと心地よさ。
ガスのパワーでスピード乾燥、99.9%の除菌効果、更に低コストと優れものです。 「乾くのに時間がかかる」「部屋干し臭がイヤ」「ふんわり感が続かない・・・」などのお洗濯のお困りごとを乾太くんが解決してくれます。また、ご夫婦共働きで洗濯物を干す時間がない、小さいお子様、ペットのお世話で忙しい、 花粉が心配で外に干すのは…などなど。「乾太くん」はさまざまなニーズに応え、家事をラクに、暮らしに豊かさを与えてくれる製品です。
| 事業分野 | エネルギー事業 | 
|---|---|
| 業界 | 建材・住宅、エネルギー | 
商品の特長
パワフルな乾太くんなら8kgの洗濯物を約80分、5kgの洗濯物は、約52分で乾燥。
電気式の約1/3になるので、家事の時間を大幅に短縮できます。お子様の部活着や体操着・給食当番等の乾燥を早急にしなくてはいけない時も安心です。

- ガス衣類乾燥機(乾太くん):リンナイ、電気ヒートポンプ式乾燥、電気ヒーター式乾燥 試験実施:リンナイ(株)
 - 条件:実用衣類8kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70% 気温25℃ RDT-80・標準コースで算出。ガス種:13Aの場合で約80分
 - 条件:実用衣類5kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70% 気温25℃ RDT-54S-SV・標準コースで算出。ガス種:13Aの場合で約52分
 
乾太くんのガス代について
パワフル温風で短時間乾燥の乾太くん。ガス代は5kgで1回63円!毎日使っても1ヶ月約1,950円! コインランドリーに行くより、お財布にやさしいと思いませんか?
ガス料金LPG:5.1円/MJ(石油情報センター平成27年度月次データ平均価格(50m3)データの単純平均より)電気料金25.6円/kWh、60Hzの場合(基本料金は加算せず)n条件:実用衣類8kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70% RDT-80・標準コース、1日1回 使用で算出。nリンナイ(株)調べ実用衣類5kg(綿50%、化繊50%)/脱水度70%nRDT-54S-SV・標準コース、1日1回使用で算出。リンナイ(株)調べ
    生乾きの嫌な臭いを温風で除去
洗濯ものを部屋干しすると生じる生乾き臭、その原因は「モラクセラ菌」にあります。モラクセラとは、家庭内の様々な場所に存在する菌の一種です。洗い残ったたんぱく質などを餌に増殖し、雑巾のような悪臭を放つ原因となります。65℃の熱に10分間さらされると、発育が抑制されます※¹。
出典:「International Journal of Systematic Bacteriology (IJSB)」(1967年)
    乾太くんなら菌の減少率99.9%
  試験機関:愛知学院大学薬学部、試験対象:モラクセラ・オスロエンシス
試験方法:菌付着布の生菌数測定。緩衝液中で菌を洗いだし、寒天平板にて培養。  
    モデルの比較表
乾太くんのサイズは3kg、5kg、8kgの3種類。設置スペースや、洗濯量によって異なります。
乾燥容量  | 3kg  | 5kg  | 8kg  | 
タイプ一覧  | ![]() スタンダード 高60.9x幅55.0x奥50.6cm  | ![]() スタンダード 高68.4x幅65.0x奥56.1cm ![]() デラックス 高68.4x幅65.0x奥56.1cm  | ![]() スタンダード ![]()  | 
特性・基準  | コンパクトで  | 使い勝手がよく家族分のタオルも  | たっぷり容量だから  | 
機能面  | デリケートコース  | デリケートコースシーツ  | シーツ/⽑布コース  | 
⼀度に乾燥できる量の基準  | ![]() 洗濯物5kgのめやす  | ||
設置スペース  | ![]() 設置スペースのめやす  | ||
![]() 3kgスタンダード  | ![]() 5kgスタンダード ![]() 5kgデラックス  | ![]() 8kgスタンダード  | |
乾太くんの設置について
乾太くんはガス衣類乾燥機です。まずはプロパンガス、都市ガスのいずれかが必要となります。ガス栓と排湿方法、また場所や配線の確認など必要な条件をクリアすれば設置できます。 現地確認のうえ、弊社にて取付工事可能です。(弊社LPガスをご利用でないお客様につきましては、エリア・状況等により工事不可の場合がございます。)詳しくはお問合せください。


メンテナンススペースとして上部に棚開きを確保。
デザイン性、メンテナンス性を考慮しています。

排湿筒のスペースを確保するため、
天板をカットしています。
乾太くんの専用台
専用台は用途に合わせて3タイプをご用意しています。洗濯機の上に設置したい場合は、専用台(高)をご使用ください。
低い位置での設置は、専用台(中)・(低)を使用します。耐荷重、設置スペースが確保できれば 専用台でなくても設置可能です。




専⽤台(⾼)の脚が洗濯機のスペースに設置できるかご確認ください
洗濯機⽤防⽔パンの内側もしくは外側に設置が可能です。外側の設置の際は、専用台の脚幅3cm以上のスペースが必要となります。

オリジナル棚の設置は、耐荷重・スペースに要注意
オリジナルの棚などに本体を設置する場合は、以下の注意事項をご確認ください。
- 耐荷重が60kg以上であること
 - 棚板は本体寸法より大きいこと
 - 本体が落下しないよう安定し水平な棚板であること
 

軒下などの屋外での設置も可能です
洗濯機の上に⼗分なスペースがない、ガス栓の設置が難しいなどの場合は、屋外で設置できるスペースがないかご確認ください。⾬⾵に直接さらされない、軒下、ウッドデッキやガレージに置けるスペースであれば設置ができます。
別売の排湿トップ(DT-30NF)が必要になります。
本体カバーのご使⽤をお勧めします。
Contact
取り扱い商品のお問い合せは、フォーム若しくは最寄りの事業所までご連絡下さい。



















          









